2月23日(水)
|清瀬けやきホール・第2会議室
”冷え対策” のためのホリスティックケア
月いち開催の1DAYイベント「かおりのたしなみ」。 この時間は、月替りで季節のホリスティックケアについて学ぶレッスンを開講します。(詳細は下記にてご案内しております)

T I M E & L O C A T I O N
2022年2月23日 14:00 – 15:30
清瀬けやきホール・第2会議室, 日本、〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目6−6
A B O U T
季節の変わり目は自律神経が整いにくい時期。冷えやこわばりなどが気になる時期ですよね。
特に "冷え" は「万病のもと」と言われているように様々な不調につながりやすい要因となっています。
そこで今月は「冷え」をテーマに、この時期を過ごしやすくするためのホリスティックケアをご紹介したいと思います。この機会に生活習慣を見直して香りとともに健やかな毎日を過ごしましょう。
< ”冷え対策” のためのホリスティックケア>
開催日時:2月23日(水祝)午後2時〜午後3時30分
開催場所:清瀬けやきホール・第2会議室
対 象:アロマセルフケアに興味をお持ちの方
定員:6名様
受講費:¥3800
お申し込み受付:〜2/21 (月) 締め切り
内 容:
・「冷え」とは
・冷えからもたらされる不調について
・冷え対策のためのホリスティックケア
・冷え対策のためのアロマセラピー実践方法とエッセンシャルオイルのご紹介
実 習:ボディオイル
持ち物 : メモ・筆記用具・お持ち帰り用の袋
(必要であればお飲み物)
*同日開催のレッスン・ワークショップ
午前10時〜/午後12時〜/午後3時45分〜 30minワークショップ
(つくるもの:バスソルト、和柑橘のリラックススプレー、簡単手作りハーブネックピロー)
午前10時45分〜 寒暖差に負けない肌づくり〜素材を愉しむスキンケア〜
(実習:化粧水・シアバタークリーム)