top of page

2月23日(水)

|

清瀬けやきホール・第2会議室

30minワークショップ 2月

アロマセラピーはじめてさんを対象にしたミニワークショップ。 1日3回、各回内容を変えてアロマクラフトを作成します。 (詳細は下記にてご案内しております)

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
30minワークショップ 2月

T I M E & L O C A T I O N

2022年2月23日 10:00 – 15:45 JST

清瀬けやきホール・第2会議室, 日本、〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目6−6

A B O U T

アロマをはじめてみたい方、香りに興味をお持ちの方を対象にしたミニワークショップです。

1日に3回、各回内容を変えてアロマクラフトを作成します。

 

 

<かおりのたしなみ2月   〜30minワークショップ 〜>

開催日:  2022年2月23日(水祝)

開催時間:午前10時〜/午後12時〜/午後3時45分〜

      *各回別の内容にて開催します。

開催場所: 清瀬けやきホール・第2会議室

 対 象   : 初心者〜

 定   員    : 4名様

 お申し込み受付:〜2/21 (月) 締め切り

 内 容:時間によって内容が異なります。下記をご参照ください

(1)  季節を愉しむアロマティックバス <午前10時〜10時30分>

 季節に合わせて毎月2〜3種類のエッセンシャルオイルのプロフィールを紹介します。

 これから香りに親しみたい方も、もっと精油について知りたい方も、プロフィールシートを作成して、

 エッセンシャルオイルを使いこなせるようになるための第一歩を踏み出してみませんか?

  作成メニューと参加費 : ¥1000(約3〜5回分)

 

 ♦︎2月のテーマ:ぽかぽか気分のほっこりアロマ

  今月は「冷え対策」のためのエッセンシャルオイルをメインに、

  バスソルトを作成します。メインとなるエッセンシャルオイルのプロフィールのほか、

  ブレンドのコツなどもお話しします。自分にいちばん心地よい香りをつくりましょう。

    ①  スイートマジョラム ブレンド

    ②  ゆず ブレンド

    ③  ジンジャー ブレンド

(2)  和柑橘のリラックス スプレー <午後12時〜12時30分>  ¥1500

   寒暖差がある時は心や体がこわばりがちに。

   そんな時に心がふっと緩むような香りをつくってみませんか?

   今月は国産柑橘精油をメインに香り選びをします。

   ぜひ国産精油(和精油)ならではの豊かな香りを体験してみてください。

 

(3)  ハーブネックピロー <午後3時45分〜4時15分> ¥2300     *キャンセル待ち受付

   温めても冷やしても使うことのできるハーブネックピローをつくります。

   この時期はぜひレンジで温めてご利用ください。

   お裁縫が苦手でも不器用さんでも簡単に作成していただけます。

 

 持ち物   : メモ・筆記用具・お持ち帰り用の袋

     (必要であればお飲み物)

 

 

*同日開催のレッスン

午前10時45分〜 

 寒暖差に負けない肌づくり〜素材を愉しむスキンケア〜

   (実習:化粧水・シアバタークリーム)

午後 2時〜  

  今月のホリスティックケア「冷え」

   (実習:ボディオイル)

 

Share This Event

bottom of page